学校ブログ

花丸 朝から一生懸命練習!  3月8日(金)

 階段下まで「ありがとうございました!」と、大きな声が聞こえてきたので「何年生かな…」と2階に行ってみると、1年生が「巣立ちの詩]の練習中でした。肩が上下しているのが後ろからはっきり分かるくらい大きく息を吸って6年生に届け!と力一杯練習していました。喜ぶ・デレ

今日の6年生④  3月7日(木)

 4時間目は家族に「自分の成長記録」をパワーポイントでお話しする日に向けての練習などをしていました。6年生のことだから、きっとどれも力作揃いですキラキラ 6年生保護者の皆様、お楽しみに。喜ぶ・デレ  最後の写真:「巣立ちの詩」全校練習

 

今日の6年生③  3月6日(水)

 卒業証書授与の練習が始まりました。6年生に誘われて介添えの先生と一緒にみんなで写真撮影。教室掲示のインスタ用キラキラ 英語の授業では"What club do you want to join?" 「何部に入りたい?」のインタビュー活動をしていました。「入りたい部、その理由、(中学校で)楽しみなこと」について英語だけでやり取りしていました!素晴らしい花丸

6年生を送る会(後半) 3月5日(火)

 6送会の後半は、各学年からの発表。1年生から5年生は、6年生のために「ありがとうハート」の気持ちをたっぷり発表に込めました。6年生からのお返しは下級生へのエール。ジュピターの演奏にうっとり。喜ぶ・デレ

 

今日の6年生①  3月4日(月)

 6年生は社会科の「世界の課題を解決するための組織」等をグループ毎に選んで、NGO、国際連合、SDGs、ODAについて図書室の本や教科書、ネットを活用して調べていました。パワーポイントのレイアウトや聞く人が楽しめるような発表方法も6年生ならではの工夫が満載でした。興奮・ヤッター! 最後の写真は2年生の13回目の学級活動の様子です。テーマは「2年生最後のお楽しみ会をやる」 話合いにも慣れた様子で積極的に意見(理由を含めて)を発表していました。きっと楽しい会になることでしょう。喜ぶ・デレ

ハート 能登半島地震災害支援募金活動3日目  3月4日(月)

 募金活動3日目となりました。「たくさん募金をしてもらった!」と、当番の5年生がとても喜んでいました。喜ぶ・デレ児童の表情もいきいきしていますキラキラ。ご支援ありがとうございます。下忍公民館で募金箱を設置していただく日を「3月6日(水)、8日(金)、12日(火)、14日(木)」の4日間とさせていただきます。時間は「開館時間から15時まで(予定)」です。お立ち寄りの際はご協力いただけますとありがたく存じます。

 2枚目の写真は6年生の「数字で見る6年間」 保健室前の廊下に掲示されています。6年生の身体面での軌跡が数字でよく分かります。笑う