2024年3月の記事一覧
今日の6年生② 3月5日(火)
卒業式に向けて「巣立ちの詩」の練習です。思い出を振り返り言葉を紡いでいきます。
今日の6年生① 3月4日(月)
6年生は社会科の「世界の課題を解決するための組織」等をグループ毎に選んで、NGO、国際連合、SDGs、ODAについて図書室の本や教科書、ネットを活用して調べていました。パワーポイントのレイアウトや聞く人が楽しめるような発表方法も6年生ならではの工夫が満載でした。 最後の写真は2年生の13回目の学級活動の様子です。テーマは「2年生最後のお楽しみ会をやる」 話合いにも慣れた様子で積極的に意見(理由を含めて)を発表していました。きっと楽しい会になることでしょう。
能登半島地震災害支援募金活動3日目 3月4日(月)
募金活動3日目となりました。「たくさん募金をしてもらった!」と、当番の5年生がとても喜んでいました。児童の表情もいきいきしています。ご支援ありがとうございます。下忍公民館で募金箱を設置していただく日を「3月6日(水)、8日(金)、12日(火)、14日(木)」の4日間とさせていただきます。時間は「開館時間から15時まで(予定)」です。お立ち寄りの際はご協力いただけますとありがたく存じます。
2枚目の写真は6年生の「数字で見る6年間」 保健室前の廊下に掲示されています。6年生の身体面での軌跡が数字でよく分かります。
学年末PTA開催 3月1日(金)
本日の学年末PTA等のためご来校いただき誠にありがとうございました。また、募金にご協力いただき感謝申し上げます。学校保健委員会ではヨガの先生に「ヨガの考え方を活かす楽しい子育て術~奪わない心と言葉で愛情たっぷりの子育て~」のお話をいただき,お話の最後にはヨガの「自分を抱きしめるポーズ」を教えていただきました。一緒にやってみましたが、自分の身体が硬いことに驚きました…今後も続けます。
能登半島地震災害支援募金活動2日目 3月1日(金)
おはようございます。本日も登校~8:05の間、5年生が児童玄関に立ちました。今日の当番は3人ですが、お手製の募金箱を持って代表委員が登場。募金箱が3つになりました。学年末PTAに保護者が来校するので急遽「太陽の時間にもやりたい」と5年生が言っています。本日ご来校の際は、募金活動をしていますのでご協力いただけましたら児童もやりがいや達成感を抱くことと思います。ご協力をお願いできますとありがたいです。子どもたちの活動に対して心強いエールをありがとうございます!