2024年5月の記事一覧
安全に登下校しよう 5月17日(金)
「登下校時防犯ベル訓練」では、ALSOK様(7名)のご協力を得て不審者対応の訓練を実施しました。登下校時の防犯ベルや地下道防犯ベルの利用の仕方、不審者に遭遇した際の安全な行動「いかのおすし」、不審者が手を伸ばしても届かない距離など教えていただきました。暑い中でしたが一緒に通学路を歩いてくださり、小路から出てくる車に注意することもお話ししてくださいました お聞きしたことをしっかり覚えて安全に登下校しましょう!
よさこいソーラン 5月17日(金)
4年生から6年生は、運動会でよさこいソーランを披露します。この日、「よさこいソーラン響(ひびき)」(8名)に来ていただきました。深谷市からソーランの先生方3名もボランティアで来てくださいました。深谷市の小中学校で指導されているそうです。本校でも新型コロナ前に当時の児童が指導を受けたそうです。踊りをより力強く格好よくするポイントやコツ(鳴子の振り方や腕の高さなど)を教えていただきました。4年生から6年生のかけ声は言うことなしの素晴らしさなので、アドバイスいただいた細かい部分を今後の練習にいかせるとさらに格好いいよさこいソーランになると思います。
包丁を使うのは初めて? 5月15日(水)
5年生は、家庭科の授業でほうれん草をゆでて包丁で切っている最中。恐る恐るほうれん草を切りながらも楽しそう。切った後はきれいに盛り付けて、笑顔でピースサイン
下忍スペシャリストになろう(4年総合) 5月14日(火)
本日から3週連続で、地域の方をゲストティーチャーとしてお招きし「下忍上分」「堤根」「樋上」地区のお祭りや歴史などについてお話をしていただきます。第1回目は「下忍上分」地区。いつもお世話になっている下忍公民館の館長様に来ていただきました。神社のお祭り、下忍の歴史や生活などについてのお話と児童の質問にもたくさん答えていただきました。子どもたちは驚きや共感をもって声を上げ、メモを取りながら興味深くお話を聞きました 4年生は、今月末には立派な「下忍スペシャリスト」ですね
児童がやりがいをもって取り組み中 5月13日(月)
空き缶がたくさん集まっています 保護者の皆様、ご協力ありがとうございます! 空き缶をつぶすのはJRC委員会の仕事の一つです。本日、4~6年生は委員会活動の日。他の委員会は積極的に意見交換をして今後の活動を考えていました