2024年7月の記事一覧

夏休みに先生たちは… 7月26日(金)

下忍小じどうのみなさん

 暑い日晴れがつづいていますが、元気にしていますか? 学校は、やることも時間もきまっていますが、夏休みはちがいますね。じぶんでコントロールできる時間がたくさんあります。あそぶ時間はだいじ、べんきょうする時間もだいじです。「はやね はやおき あさごはん給食・食事 あさうんち」は夏休みもつづけましょう喜ぶ・デレ               

 さて、みなさんにしゅくだいがあるように、先生たちにもしゅくだいがあります。夏休み中じゅぎょうがないぶん、しゅっちょうに出かけたり車、学校でけんしゅう会議・研修(べんきょうかい)があったりします。今日は、ごぜんに下忍小の先生だけでけんしゅう会議・研修をして、ごごは行田市の小中学校の先生たちがあつまって、けんしゅう会議・研修をしました。じどうのみなさんにまけないように先生たちもがんばっています笑う しゃしんはパソコンをつかったけんしゅう会議・研修のようす。

 

第1学期終業式  7月19日(金)

 3年生児童が、代表として頑張った3つのこと(①掃除②あいさつ➂硬筆)を発表しました。「掃除」については、自分の掃除場所が終わると友達の手伝いをして喜ばれたことキラキラ、「あいさつ」については、相手の目を見て言う練習をしたら声も大きくなって地域の方にもほめられたこと興奮・ヤッター!、「硬筆」については、字は苦手だったけれど、書く練習を頑張って入賞したことお祝いなど、児童が本気になって取り組んだ過程がよく分かる素晴らしい発表でした。校長からは1学期の振り返りと6年生の協力を得て「生活プラン表」で時間をコントロールし計画的に過ごすことをお話ししました。生徒指導主任は「火」「水」「金」「人」4つのことにかかわる事故や事件にあわないための行動等についてお話をしました。「生活プラン表」につきましては、ご家庭において確認と応援メッセージを書いていただき目にするところに貼って見守ってくださると有り難いです。いつもご支援ご協力ありがとうございます。2学期もどうぞよろしくお願いします。

本日の授業の様子  7月17日(水)

 夏休み直前! その前に各学年で様々な取組。1年生「図書館利用」(読書に集中)、2年生「枝豆の収穫と明日の下準備」(明日は美味しい枝豆を食すキラキラ)、3年生「テスト返し」(間違いを必ず確認!)、4年生「そろばんを使って小数点のある計算(世界中に「そろばん」は普及)、5年生「eライブラリ(デジタル教材)活用方法」(学習が進むとタンポポも育つ!)、6年生「手紙の書き方」(暑中見舞いのハガキを作成中)

 

野菜よ美味しく育て 7月16日(火)

 5年生は、6種類の野菜(ミニトマト、ミニピーマン、オクラ、ナス、モロヘイヤ、キュウリ)を自ら選んで育てています。今日は周辺の草取り。収穫した児童もいました。「モロヘイヤのスープが美味しかった」「日当たりのよさで育ちが違う」「夏休み前に収穫できるかな」などと話していました。今育っている野菜は、もう少し収穫まで時間がかかりそうですね。

 

キラキラ 校長室暗唱チャレンジ その後  7月11日(木)

 6月のチャレンジ延べ数は62名でした興奮・ヤッター! 7月は、10日現在延べ17名です。おすすめことわざコーナーにも沢山おすすめを貼ってくれて嬉しいです。そして、保護者の皆様、お子さんと一緒に暗唱の練習をしてくださりありがとうございます喜ぶ・デレ

5・6年生水泳授業 7月10日(水)

 グループに分かれて練習後、本番は記録更新を目標にみんな頑張りました花丸 監視台から見ていると、子どもたちの様子がよく分かります。先生たちは状況を把握しながら安全に実施していました。

 

 

 

 

 

 

ピース 挑戦は続く  7月9日(火)

 今朝の表彰朝会では、第31回行田市綱引き大会の結果紹介、校内・市内硬筆展と埼玉県硬筆中央展覧会の表彰を行いました。綱引き大会低学年の部で道場Cチームとして出場した4名が優勝興奮・ヤッター! 硬筆展の結果は次の通りです。校内硬筆展金賞18名・市内硬筆展入選18名、校内硬筆展特選6名・市内硬筆展入選5名特選1名、第62回埼玉県硬筆中央展覧会特選1名お祝い 皆さん、おめでとうございます! 後半2枚は1学期ぐんぐんノート表彰の児童6名。頑張りました花丸