学校ブログ

いよいよ明日は林間学校  9月10日(火)

 5年生は明日から林間学校(群馬県赤城山)です。1時間目にキャンプファイヤーの流れの確認。2人の火の子と共に現れる火の神は教頭先生です。ジンギスカンも皆笑顔で踊っていました。活動の合間に集合するときは、全員がサッと素早い行動をしていて感心しました花丸 家を離れて自然の中での体験学習と友との共同生活を通して、学びの多い1泊2日となることでしょう。最後の2枚は、タブレットで「自転車アンケート」回答と「校長室暗唱チャレンジ」1年生の様子です。現在、「自転車アンケート」は全学年で実施中です。命最優先で自転車に乗る際はヘルメットの着用にご協力ください。※警察庁によると、「自転車乗用中の交通事故で亡くなられた方は、約5割が頭部に致命傷を負っています。自転車乗用中の交通事故においてヘルメットを着用していなかった方の致死率は、着用していた方に比べて令和元年から5年までの5年間の合計で約1.9倍高くなっています。」  

水辺の生きもの探し(2年生・だいち学級合同) 

 生活科「生きものなかよし 大さくせん」の単元の学習で、9月6日に水辺の生きもの探しに行きました。手作りの釣り竿と網で、「日本ザリガニ驚く・ビックリ、やご、どじょう驚く・ビックリ」などを捕まえることができました。一番多く捕れたのは「やご」だったそうです。百聞は一見にしかず・・・以下、児童の感想を一部ご紹介。「うでとあしがいっぱいあって つかれて(網に)とまっています。かえったら えさをあげたいと思います。」(やご) 「はじめてつったので びっくりしました。またつってみたいです。」「さわりごこちは、ぬるぬるしていました。口のひ毛は、ざらざらしていました。長さはじぶんのひとさしゆびぐらいの長さでした。」(どじょう) 「まさかめずらしい日本ザリガニがいるとは思いませんでした。」「でっかいえびのしっぽだと思ったら、日本ザリガニでした。」(日本ザリガニ) 

5年生英語と4年生音楽の様子 9月6日(金)

5年生は"can" と"can't"を含む会話から、できることとできないことを聞き取っていました。沢山聞き取ることができて積極的に発表もしました興奮・ヤッター! 廊下から爽やかな歌声が響いていたので、歌声の方へ行ってみると4年生でした。しばらくいると、ある児童がひと言、「永遠に歌っていたい」キラキラと。感動的なひと言でした喜ぶ・デレ 4年生は10月の市内合唱コンクールに出場します。下忍公民館の文化祭で披露する予定です。お楽しみに。