本日は1学期終業式、暑さを避けるためオンラインで各教室と校長室を結んで行いました。埼玉県硬筆中央展覧会入賞者の表彰に続いて3年生代表児童から1学期をふりかえって、がんばったリコーダーのことや学習について発表がありました。たくさんのことを頑張った1学期、良い成果を上げることができましたね。
校長先生からは今年度の始めにお話があった3つの言葉、おはよう、ありがとう、ごめんね(1年生) 今が大事(2年生以上)の振り返り、あいさつかんぺき下忍小(児童玄関のかき氷の掲示)、新聞を活用した学習についてのお話がありました。また、原口先生からは夏休みに守ってほしい生活のこと、養護の御嶽先生からはプライベートゾーンについてのお話がありました。
間もなく始まる夏休み、自分にとって良い体験にたくさん挑戦して、またひと回り大きくなって2学期元気に会えればと思います。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}